エコチルやまなし > スタッフ

スタッフ紹介

山縣然太朗 (やまがたぜんたろう)

山縣然太朗

甲信ユニットセンター長
山梨大学大学院総合研究部医学域社会医学講座 教授/山梨大学大学院総合研究部附属 出生コホート研究センター長

生活を取り巻く環境は、私たちの健康に様々な影響を及ぼします。その影響を最も受けるのは、成長過程にある子どもたちです。
明日の地球を生きる子どもたちの安全な環境づくりのために、エコチル調査が始まります。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

篠原亮次 (しのはらりょうじ)

篠原亮次

甲信ユニットセンター副センター長
山梨大学大学院総合研究部附属出生コホート研究センター特任教授

子どもの健やかな心身の健康と発達を守るためには、出生前(妊娠期)からのお母さんとその周囲環境がどのように影響するかを知ることが必須です。
今までの子ども発達研究の経験をエコチル調査に生かし、さらに子ども達の未来を守るお手伝いができれば幸いです。

鈴木孝太 (すずきこうた)

鈴木孝太

調査研究担当
愛知医科大学衛生学講座 教授

お母さんのお腹の中にいるときの状態が、その後の子どもの発達・発育に影響するという可能性を、これまでの研究で明らかにしてきました。お母さん、そしてお子さんが健やかに生活するために、産婦人科医としての経験やこれまでの研究成果を活かして、エコチル調査を実りあるものにしていきたいと考えています。

大西一成 (おおにしかずなり)

大西一成

調査研究担当
聖路加国際大学大学院公衆衛生学研究科/臨床研究支援ユニット 環境健康科学分野 准教授

みなさんは、大気汚染や花粉が気になったことがありますでしょうか?
気づかないうちに体内に取り込んでしまっているものが、私たちの体にどういう影響を与え得るのか、心配になることがありますよね。
妊婦・お母さんと子どもの関わり方、子育て・疾病の研究も環境問題と融合して調査・研究をしています。
エコチル調査で得られたデータを活用して皆様に役立つ情報を発信できるようにと考えています。

佐藤美理 (さとうみり)

佐藤美理

調査研究担当
山梨大学大学院総合研究部医学域社会医学講座 医学研究員
【薬剤師・臨床発達心理士】

「子どもにとって、何がいけなくて、何が大丈夫なんだろう?」と日々悩みながら子育てしているお母さん、そしてご家族の方々。そんな悩みへの回答が、この調査によって少しでも多く得られたらいいですね。エコチルやまなしでは、この調査の実施、そして得られた結果をわかりやすく皆様にお知らせするまでが重要だと考えています。

小島令嗣 (こじまれいじ)

小島令嗣

医学的検査小児科医師
山梨大学大学院総合研究部医学域社会医学講座 特任助教

小林杏奈 (こばやしあんな)

小林杏奈

医学的検査小児科医師
山梨大学大学院総合研究部附属 出生コホート研究センター 特任助教

堀内清華 (ほりうちさやか)

堀内清華

医学的検査小児科医師
山梨大学大学院総合研究部附属 出生コホート研究センター 特任助教

子どもたちが健康に育ち、その持てる可能性を最大限に発揮するためには何が必要なのか?
この研究を通してその要因を明らかにし、お子さんや日々子育てに奮闘するご家族の方たちにお返ししていけたらと思います。

小田和早苗 (おたわさなえ)

小田和早苗

エコチル調査甲信ユニットセンター 事務局長
山梨大学大学院総合研究部附属 出生コホート研究センター 特任助教

エコチル調査を通じて、山梨県内の子育て環境を明るく、元気にするためのお手伝いができたらと思っています。事務局から子育てに関する様々な情報も発信していきたいと思っておりますので、楽しみにしていてくださいね。

飯田あすか (いいだあすか)

飯田あすか

リサーチコーディネーター
山梨大学大学院総合研究部附属出生コホート研究センター技術補佐員
【看護師】

エコチル調査に携わってから、今まで思いもかけなかったほどのたくさんの方に出会うことができ、とても貴重な経験になっています。特にお母さんと赤ちゃんたちの笑顔には本当に励まされ、その方々の幸せを願わずにはいられません。エコチル調査が1人でも多くの子どもたちの笑顔につながるように、参加者の皆さまをご支援したいと思っています。

川窪ゆう子 (かわくぼゆうこ)

川窪ゆう子

リサーチコーディネーター
山梨大学大学院総合研究部附属出生コホート研究センター技術補佐員
【看護師、保健師】

エコチル調査を通して、多くの方々と出会うことができました。皆さんとのつながりを大切にしながら未来の子どもたちがすこやかに育つ環境づくりを目指して、頑張りたいと思います。そして、調査からわかったことを皆さんに分かりやすくお伝えできるよう努力を重ねていきたいと思います

小林郁江 (こばやしいくえ)

小林郁江

リサーチコーディネーター
山梨大学大学院総合研究部附属出生コホート研究センター技術補佐員
【看護師】

私自身もエコチル調査に参加させて頂いています。
同世代の子どもを持つ親として、皆様と喜びや悩みなどを共有していけたらいいなと思っています。
長い期間の調査になりますが、少しでも子どもたちのために、そして未来の子どもたちのために、一緒に頑張りましょう。

郷 洋子 (ごうようこ)

郷 洋子

リサーチコーディネーター
山梨大学大学院総合研究部附属出生コホート研究センター技術補佐員
【看護師、保健師】

未来の子どもたちが健やかに育つ環境づくりを目指すエコチル調査に多くの皆様がご参加いただき、ありがとうございます。参加者の皆様に調査を続けていただける様、微力ですが支援に努力していきたいと思います。

戸澤順子 (とざわじゅんこ)

戸澤順子

リサーチコーディネーター
山梨大学大学院総合研究部附属出生コホート研究センター技術補佐員
【看護師、保健師、公認心理師】

エコチル調査にご参加いただき、ありがとうございます。皆さまのご協力によって環境と健康の関係が明らかになり、未来の子どもたちにも役立つ大切な調査です。質問票記入のご負担をおかけしますが、お子さまが13歳になるまで是非続けていただきたいので、参加者さんとの関わりを大切にして、「続けて良かった」と思っていただける対応をしたり、イベントを企画したりしていきます。

望月光代 (もちづきみつよ)

望月光代

リサーチコーディネーター
山梨大学大学院総合研究部附属出生コホート研究センター技術補佐員
【看護師】

出会った時は妊婦さんだった参加者さんが、出産し、育児に奮闘されている様子、生まれてきたエコチルベビーちゃんたちが、元気に成長されている様子を伺うたび、エコチル調査に携わる楽しさを日々実感しています。 未来の子どもたちが健やかに成長していける環境づくりに、この調査が役立つことを願いつつ、参加者さんと一緒に、楽しく続けていきたいと思っています。

事務スタッフ

事務スタッフ

私たちはユニットセンターに常駐し、質問票等の入力や謝礼に係わる業務、詳細調査のデータ入力などを行っています。皆さまが快くエコチル調査を続けて行くことができますよう、裏方としてサポートに尽力して参ります。

ページトップへ